Changes between Version 5 and Version 6 of ZooWorkshop/FOSS4GJapan/ja/CreatingOGRBasedWebServices
- Timestamp:
- Oct 29, 2010, 8:50:53 AM (14 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
ZooWorkshop/FOSS4GJapan/ja/CreatingOGRBasedWebServices
v5 v6 409 409 リクエスト中で {{{storeExecuteResponse}}} が true に設定された場合、 {{{ExecuteResponse}}} がどのようになるかの例は次の通りです: 410 410 411 [[Image( Practical introduction to ZOO -7.png,width=550px)]]411 [[Image(http://www.zoo-project.org/trac/raw-attachment/wiki/ZooWorkshop/FOSS4GJapan/CreatingOGRBasedWebServices/Practical%20introduction%20to%20ZOO%20-%207.png,width=550px)]] 412 412 413 413 statusLocation にしたがって、以前にリクエストした時に得られたものと同じ {{{ExecuteResponse}}} が得られました。クライアントアプリケーションのキャッシングシステムを備えているということで大変便利になるということに注意してください。 … … 463 463 ブラウザでこのページを開いてください、テキストエリアフィールド内に簡単に XML リクエストを埋めて、« run using XML Request » 送信ボタンをクリックします。サービスが GET リクエストを使用して実行したときと同様に結果を得られます。スクリーンショットは、上記に示されたリクエストを含む HTML フォームとページの下部にある iframe に表示された {{{ExecuteResponse}}}を示します: 464 464 465 [[Image( Practical introduction to ZOO -8.png,width=550px)]]465 [[Image(http://www.zoo-project.org/trac/raw-attachment/wiki/ZooWorkshop/FOSS4GJapan/CreatingOGRBasedWebServices/Practical%20introduction%20to%20ZOO%20-%208.png,width=550px)]] 466 466 467 467 {{{xlink:href}}} の値はこのようなデータ入力を取り扱うもっとも簡単な方法です。もちろん、ジオメトリの完全なJSON文字列を使う事もでき、それは次に示す XML リクエスト例のとおりです: … … 858 858 http://zoo-project.org/trac/browser/trunk/zoo-services/ogr/base-vect-ops/cgi-env/Buffer.zcfg 859 859 860 あなたは、バッファサービスついて !GetCapabilities や !DescribeProcess そして Execute をZOOカーネルにたずねることが 出来ます。860 あなたは、バッファサービスついて !GetCapabilities や !DescribeProcess そして Execute をZOOカーネルにたずねることができます。 861 861 862 862 [wiki:ZooWorkshop/FOSS4GJapan/ja/UsingZooFromOSGeoLiveVM Prev.] | [wiki:ZooWorkshop/FOSS4GJapan WorkShop table of content] | [wiki:ZooWorkshop/FOSS4GJapan/ja/BuildingWPSClientUsingOL Next]